
金融用語辞典
ら行
「ろ」
目次
ローン/ローンカード
ローン手数料
【ローン】
貸し金。融資。住宅ローンや自動車ローンといった使途目的による融資のほか、使途目的限定しないフリーローンもある。返済期間が長く、金額も大きく担保を要するもの(例えば住宅ローン)は金利が低く、短期で小口・無担保のもの(例えばカードローン)は金利が高めになる。
目次へ
【ローンカード】
CDやATMから自動融資を受けることのできるローン専用カード。銀行や信販会社、消費者金融会社が発行している。ローン契約の際の契約手数料、保証料などのこと。「キャッシング手数料」「割賦手数料」などのように、「金利」の意味で混同して使われる場合も多い。
目次へ
【ローン手数料】
ローン契約の際の契約手数料、保証料などのこと。「キャッシング手数料」「割賦手数料」などのように、「金利」の意味で混同して使われる場合も多い。
目次へ
金融用語
MENUへ